第1回 ベヒシュタイン 国際ピアノコンクール
2006年3月22日より3月31日まで


ベヒシュタイン本社(ドイツ・ベルリン市)では2006年3月,第1回ベヒシュタイン国際ピアノコンクールを行うこととなりました。
ピアノメーカーが独自に国際的に行うコンクールとしては初めてのものです。ぜひご参加下さい。

監修   :ウラディーミル・アシュケナージ
芸術監督 :ボリス・ブロッホ
発起   :C.Bechstern Pianofortefabrik AG Berlin
       フォルクヴァング大学(ルール地方芸術大学)

〜ウラディーミル・アシュケナージからのメッセージ〜

私自身の経験から言いますと、さまざまなコンクールには出場する若いアーティスト達に必ずそれに見合う代価以上の物、すなわち、参加者同士でのふれあいや発想の交換等の大きな利益をもたらしてくれます。そしてもちろん、今回で言えばベヒシュタインにあたりますが、素晴らしい楽器に触れ、演奏する機会はコンサートというものをより現実的に感じさせてくれる事でしょう。生演奏というものがどんなものか感じる良い機会です!
一生懸命、ベストを尽くして演奏して下さい。
そして、音楽を楽しんで下さい!


●ベヒシュタイン社からのメッセージ

コンクールとは若者同士がお互いに競い合い、高めあっていく力であり、また個々の最高の演奏の為にしてきた努力を発揮する場です。
第一回カール・ベヒシュタイン ピアノコンクールが、明確で建設的な音楽コンクールになり、優勝者を導き出す舞台になることを願っています。このコンクールに出場することは、音楽の為に努力を惜しまないという方々に名誉を与える事でしょう。
このコンクールは、個性溢れる音と核となるプログラム製作をモットーとしています。声の独自性というのは人間の感覚を刺激し、感情を高揚させ、喜びを与えます。ベヒシュタインのピアノの伝説的な響きは、代々作曲家やピアニストを伴ってきました。
現在、私達はより良い物を求める、世界的な競争社会の中にいます。この過程の中で私達はお互い距離を縮めています。この機会をお互い感謝しあい、友を作り、そして従来の考えを打ち破りませんか。
この断続するダイナミックな挑戦の中で、私達人類それぞれのアイデンティティーと明確な個性を認識することは極めて重要です。これは、私達を世界的な画一化から救う唯一の手立てではないでしょうか。
私達は、特に自分の個性を発揮する事に熱心な-ベヒシュタインその物のような-参加者を歓迎します。そこに、ニュアンスと陰影と多様な響きが息づいているような。

    Berenice Kupper (マーケティング部チーフ、副社長)
    

●賞金・協賛
受賞者には総額25,000ユーロの賞金とコンサートホールとして名高いエッセンフィルハーモニー、ドルトムンドコンサートハウス、ボッフムシンフォニーやドウイスブルク劇場・フィルハーモニーでのオーケストラとの演奏が約束されます。
ドイツ国内においてはベルリン、デュッセルドルフ、フランクフルト、ケルン、テュービンゲン及びオランダのヴェルデンでのベヒシュタインコンサートにおいての演奏を予定しています。

(Arist-in-Residence Status〜 ベヒシュタインとの常任ピアニストとして1年間の契約)

年  齢:18歳から32歳
     (1974年4月1日〜1988年3月22日の間に生まれた方)

審査会場:さまざまな公共コンサートホール(ドイツ国内)

予選審査  /録音審査(2005年10月末日締切・ベヒシュタイン本社宛発送)
第1ステージ /2006年3月22日〜24日  45分プログラム
第2ステージ /2006年3月26日〜27日  60分プログラム
第3ステージ /2006年3月29日 小編成のオーケストラとのリハーサル審査
ファイナル /2006年3月31日 ピアノコンチェルト(フルオーケストラ伴奏)


エントリー用紙及び、その他お問い合わせは
E-mail:info@bechstein-competition.com
http://www.bechstein-competition.com

(いずれもドイツ語、英語)

Kunstler -und Kulturmanagement im stilwerk ,
Kantstr,17 ,
10623 Berlin
Tel:030 31 51 52 42 Fax:030 31 51 52 29





●お問い合せ

ユーロピアノ 八王子技術・営業センタ

電話:0426-42-1040

久喜ピアノ調律サービス
電話:0480-22-3954



 久喜ピアノ調律サービス      << イベントへ戻る